東京秋葉原の歯医者「中川歯科クリニック」のスタッフブログ

スタッフブログ

スタッフブログ

タイトルバナー待合室 タイトルバナー待合室

秋葉原 中川歯科クリニック > スタッフブログ > 知覚過敏について①

知覚過敏について①

こんにちは受付兼助手の横島です(^^)/

みなさん、知覚過敏についてご存知でしょうか?冷たいっものなどを食べた時に起こる「キーン」とするやつです、、

知覚過敏は主に ①歯ぎしり ②くいしばり ③強いブラッシング による歯と歯肉へのダメージから起こります。 歯の大部分は象牙質というデリケートな組織で作られており、歯への刺激は、象牙質を通って神経へと伝えられます。 強いブラッシングは歯肉の退縮やエナメル質の摩耗を招き、また歯ぎしりやくいしばりはその強い力によって歯と歯肉の境目に負担をかけ歯肉が下がって象牙質を露出させてしまいます。その結果象牙質は少しの刺激でも敏感に反応し、しみる症状が出るのです。

症状がある方は是非ご相談ください。治療法がございます(^^)/

次回、治療法について、、

医療法人社団 智正会

中川歯科クリニック

〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1-3-4 青木ビル2F

03-3851-5566
診療時間 日(祝)
9:30 〜 13:00
14:00 〜 19:00

… 14:00 〜 18:00  … 14:00 〜 16:00 の診療時間になります。

… 14:00 〜 18:00

… 14:00 〜 16:00 の診療時間になります。

WEB診療予約

ページトップ